この前、東京へ出張中に見つけたメタリックナノパズル。前回購入したのはタイタニック。
タイタニックの紹介はこちら
昨日、近所のミドリ電化へ買い物をしていると、おもちゃ売り場でメタリックナノパズルが置いているではないですか。
ネットで色々調べていると、たくさんの種類が売り出されているのを知り、次は蒸気機関車が欲しくなりました。
と!ミドリで蒸気機関車が売っているではないですか。メーカーのページを見ると欠品中ということであきらめていたのですが。
早速購入しました。

中身はこのようにレーザーで模様と切り抜かれたプレートと説明書が入っています。

どのように組みたてていくかというと、プラモデルのようにニッパーで部品を切断し、そのパーツにひれのようなものが出ています。
相手にそれがささる穴があいているのですが、そこへ差して曲げて固定します。

見えますかね?
ですので接着剤などが必要なく、部品をチョキッと切って差していきます。
ただ、非常に細かいので目がよくないと虫眼鏡がいるような時もあります。

途中の状態です。これで1時間くらいで出来ます。やはり接着剤が乾く時間などが必要ないのでうまいこといけばサクサクと作業が進みます。
もう1時間くらいで完成しました。

D51のプレートが曲がってしまっているのが悔しいですがなんとか完成です。
パイプなどを再現しているところなどが簡単に曲がってしまうので、作業中持つところに気をつかいますね。
やはりレーザーで加工されているので、すごく細かく精巧に作られてあり、出来上がると見ていても安っぽさを感じないのがうれしいです。
楽天のページに色々販売されていて次のお目当てを閲覧しているのですが、次は飛行機あたりが欲しいなぁと思ってます。
楽天のメタリックナノパズルはこちらから

ショーケースなどに飾ると結構かっこいいですよ。
ラベル:メタル レーザー